| 写真右2枚は表面板の裏側を撮影したものです。力木の形状 | 
                                  
                                  
                                    | や配置はメーカーによって大きく異なります。力木剥がれの | 
                                  
                                  
                                    | 修理は写真右上のような一般的な構造の楽器は作業上の問題 | 
                                  
                                  
                                    | はありませんが、写真右下の力木構造はワッフル型(格子状) | 
                                  
                                  
                                    | です。このようなワッフル型を採用している楽器は再接着が | 
                                  
                                  
                                    | 困難です。あえて修理を試みるとすれば表面板、又は裏板を | 
                                  
                                  
                                    | 取り外すことになり、大きなリスクを伴うことになります。 | 
                                  
                                  
                                    |   | 
                                  
                                  
                                    | 写真下は裏板内部の一力木ですが、般的に裏板の構造は表面 | 
                                  
                                  
                                    | 板に比べると力木の数量が少なく、配列がシンプルです。 | 
                                  
                                  
                                    |   |